部門紹介

勝田病院マーク
医療法人社団 愛友会

救急医療指定病院 24時間365日救急受付

(下記までお問い合わせください)

029-272-5184
平日
平 日午 前午 後
受付時間 8:30〜11:45
診療 9:00〜
初診・新患
12:00〜17:00
再診 12:00〜17:30
土曜
土 曜午 前午 後
受付時間 8:30〜11:45
診療 9:00〜
初診・新患
12:00〜16:00
再診 12:00〜16:30

放射線技術科

部署人数

診療放射線技師:7名


【診療放射線技師有資格者数】
第一種放射線取扱主任者:2名
X線CT認定技師:1名

放射線管理士:2名
放射線機器管理士:2名

業務内容

一般撮影(レントゲン撮影)

単純撮影を中心に使用頻度が高く、臓器や骨の情報を短時間で得る事ができ、しかも対象範囲が広いのが特徴です。
当院では一般撮影室を2部屋有しており、胸部·腹部あるいは整形外科的な上肢·下肢·脊椎等の撮影を行います。

CT検査

身体を透過したX線の情報から臓器の断面像や3D画像などを作成し、一般X線撮影では困難な内部構造および病気の状態を知ることができる検査です。
また造影剤を使用した検査もあり、単純CT検査と比較し、臓器や血管等の病気がより明確に描出される利点があります。

MRI検査

磁気共鳴画像(Magnetic Resonance Imaging)の略であり、放射線を使用することなく、強い磁力と高周波電波を利用し、体の断面や血管を撮影する検査です。

特色

AMGグループ病院のメリットを生かして遠隔画像診断システムを導入しており、放射線専門医による遠隔読影が可能です。担当医と放射線専門医が画像を確認することで、質の高い画像診断を提供することができます。

アピールポイント

24時間撮影が可能で質の高い医療画像提供による診断精度の向上、医療被ばく低減等「患者さん本位の医療」を目指し、技術と質の向上に向け努力しております。
CT検査·MRI検査は、当日に撮影できるようスタッフ一同協力しています。

ページトップアイコン ページトップアイコン・看護部